2022年度KIPP精神分析セミナー・プラス①
テーマ
描画を読み解く~描画テスト入門~
講師
宮田 智基 MIYATA,Tomoki
帝塚山学院大学大学院人間科学研究科教授
日時
2022年9月11日(日) 10:00-16:00
内容
心理テストは、クライエントの病態水準やパーソナリティの理解に役立ちます。特に「描画テスト」は実施法も簡単でクライエントの負担も少なく、私はスクールカウンセリングの場面でよく用いています。今回は、描画テストの中でも「HTPPテスト(house,tree,person,person)」を取り上げます。家・木・人・人(はじめに書いた人物画と反対の性別の人)を別々の白紙に描いてもらう「HTPPテスト」は、それぞれの絵のテーマごとに表現されやすいクライエントの特徴が異なりますし、4枚の絵をあわせて検討することで、過剰な解釈を修正しやすいという利点があります。
今回は、HTPPテストの実施法や解釈法を学ぶとともに、臨床例をもとにした解釈のトレーニングを行います。また、参加者各自にHTPPテストを体験してもらい、自己理解に役立てて頂きたいと思います。描画テストを読み解き、「見立てる力」、「アセスメント力」を高めたいと思われる方の参加をお待ちしております。(準備物:B5のコピー用紙4枚、鉛筆、消しゴム)
なお、本セミナーは、昨年、KIPP精神分析セミナー・プラスで行ったものと同じ内容です。
※本セミナーは臨床心理士研修ポイント申請予定です。
会場
オンライン(Zoom)
受講料
一般:5,000円
学生:4,000円
定員
30名程度
申込方法
【2022年度KIPP精神分析セミナー・プラス①④⑥受講申込フォーム】よりお申し込みください。